家族写真のある暮らしで毎日をHappyに!

 

ご家族の「今」をご家族「らしく」いつもの雰囲気が感じられる自然な家族写真 何十年先にも見飽きる事のなく 時の経過と共に味わいが増す1枚 日々の生活の中で、家族写真から 勇気をもらったり、時にはほっこりとした気持ちになれたり 家族みんなの気持ちが優しくなる写真をお撮りできれば・・・と想っています

伝統と自然体が織りなす、あなただけの輝き 
~時を超えて愛される、知性と感性のポートレート~ト

格式ある学士服や優美な卒業袴は、何世紀もの時を超えて受け継がれてきた「伝統」の象徴です。しかし、その中に宿るのは、希望に満ちたあなたの「今」の表情。私たちは、この二つの要素を調和させることで、写真に深みと温かさ、そして普遍的な魅力を生み出します。

厳かな雰囲気の中でも、ふとした瞬間の笑顔や、友人との何気ない触れ合い。これらを「柔らかい陰影」の中で捉えることで、写真は単なる形式的なものではなく、あなたの個性と、その時の感情が息づく、見るたびに心が温かくなるような「伝統美」と「あなたらしさ」が調和した写真となります

伝統

写真館としてお客様の人生の節目の思い出を
百年先にも色あせることなく
より美しく・その時をありのままに残して頂くように、
ライティングポーズ・色再現肌の質感・構図にこだわりを持って
「人」が一番輝いて写し撮められるように努めて営業してきました

ナチュラル

伝統に裏付けされた「美」の感覚・技術に
自然さの「感性」・「技術」をプラス
自然で雰囲気のある写真になるには良い瞬間を
感じとれる「感性」
そして雰囲気を高めるライティングの「技術」
構図を整える「技術」で、絵になる1枚を撮影

ライティング

ハイエストライト・ハイライト・ハーフトーン・シャドウ・ディープシャドウの
光から影に繋がる5つのトーンをバランス良く柔らかい陰影が生まれる
オリジナルの光を作り出しています

構図

画面上でご家族らしさ・お客さまらしさを表現するために、
黄金分割点構図・放射線構図・三角構図といった様々なセオリーを元に、空気感も
収められるように構成を行っています

「光」「構図」「階調」が織りなす、アカデミックな美

「柔らかい陰影」が語る、知性と成長の物語

大学での日々は、喜びも葛藤も、多くの学びと出会いに満ちています。そんな多面的な成長を写真に表現するには、単に明るいだけでなく、**光と影が織りなす「柔らかい陰影」**が不可欠です。

繊細な陰影は、表情に深みを与え、卒業証書を抱く手の温もりや、未来を見据える瞳の輝きを際立たせます。それは、学び舎で培った知性、そして社会へ羽ばたく決意を、静かに、しかし雄弁に物語るでしょう。まるで一枚の絵画のように、見る人の心に深く響く写真として、時を超えて感動を呼び起こします。

「光」「構図」「階調」が織りなす、アカデミックな美

光:知性を輝かせ、感情を映し出す光の設計

は、被写体の内面を映し出す最も重要な要素です。当スタジオでは、ただ明るく照らすのではなく、光と影を五段階のグラデーションで表現する独自のライティングを駆使します。これにより、学士服の重厚な質感や袴のしなやかさ、そしてスーツのシャープなラインが美しく際立つだけでなく、知的な眼差しや、達成感に満ちた笑顔といった、一つ一つの表情に深みと立体感を与えます。あなたの知性と、希望に満ちた未来を、光が描き出します。

構図:学び舎の記憶と、家族の絆を繋ぐ視点

構図は、写真に視覚的な安定感と物語性をもたらし、大学生活の記憶や家族の絆を表現します。黄金比、放射構図、三角構図など、様々な理論に基づいた構図を巧みに組み合わせることで、単なる記録写真ではない、アーティスティクな一枚を創り上げます。卒業証書を手にした凛々しい姿、仲間との絆を感じさせるグループショット、そして家族の温かい眼差しが交錯する家族写真。それぞれのシーンに最適な構図を選ぶことで、写真を見るたびに、その時の情景や感情が鮮明に蘇るでしょう。

階調:深みと品格を宿す、色彩のグラデーション

階調は、写真全体に奥行きと品格を与え、知的な雰囲気を高める要素です。白から黒までの色の変化を豊かに表現することで、被写体や背景の細部までが鮮明に描写され、写真に質感と重厚感が生まれます。特に、アカデミックガウンや袴の深みのある色彩、スーツの繊細な色合いを、豊かで自然なグラデーションで表現することで、写真全体に知的な落ち着きと普遍的な美しさをもたらします。100年先も色褪せない、上質な一枚となるでしょう。

大学入学・卒業記念写真の魅力を引き出す撮影力

アカデミックな雰囲気の演出:

知的な雰囲気と達成感を表現する背景やセットを選定します。学士服(ガウン)、卒業袴、スーツなど、それぞれの衣装が持つ特性を最大限に活かすライティングとポージングを提案します。

ポージング指導と表情の引き出し:
卒業証書を持つ手元、未来を見据える眼差し、学びの友との自然な笑顔など、卒業の喜びと決意が伝わるポージングを丁寧に指導します。また、かしこまりすぎず、しかし品格のある表情を自然に引き出すためのコミュニケーションを重視します。

家族写真の調和と絆の表現:
家族写真では、主役である卒業生(または入学生)を中心に、ご家族一人ひとりの表情が輝き、温かい絆が伝わるような構図とポージングを提案します。光の入り方、それぞれの立ち位置、視線の方向まで考慮し、家族の愛情が溢れる一枚を撮影します。

大学入学・卒業記念写真の魅力を強調する撮影力

  • 衣装の細部補正と質感維持: 学士服のドレープ、卒業袴の美しいライン、スーツのシャープさなど、衣装のシワやヨレを自然に修正し、素材感が失われないよう丁寧に処理します。衣装が常に完璧な状態で写し出されることで、写真全体の品格が向上します。
  • 知性を際立たせる表情と肌のレタッチ: 肌の質感を保ちつつ、ニキビや一時的な肌荒れなどを目立たなくし、清潔感のある仕上がりを目指します。特に、知的な印象を損なわないよう、目元や口元の表情を繊細に調整し、自然で生き生きとした表情を追求します。
  • 光と影の最終調整: 撮影後のデータ上で、柔らかい陰影の表現をさらに深化させます。光の当たり具合や影の濃淡を微調整し、より立体感と深みのある写真に仕上げます。これにより、被写体の存在感が際立ち、写真全体に落ち着きと芸術性が生まれます。
  • 100年先も色褪せない、最高のプリント品質: 当写真館では、デジタルデータとしてだけではなく、手にした時に感動が伝わるプリント品質にこだわります。厳選された最高級の印画紙と、専門技術による出力とラミネート加工は、時が経っても色褪せることなく、鮮やかな発色と豊かな階調を保ち続けます。人生の大きな節目を、何世代にもわたって語り継がれる「形ある宝物」として、未来へお届けいたします。

大学入学・卒業記念写真ギャラリー

家族みんなの気持ちが優しくなる写真

写真はただその時、その瞬間だけの記録ではありません。 想いや表情、幸せな温かみなども記憶しているひとつのカタチです。 「人」が良い時の記憶を思い出すことがあるように、 その1枚の写真を生活の中に溶けこませることで 家族みんなの気持が優しくなる写真を私たちは撮り残しています。

お支払い総額
撮影料 11,000+商品代

 

1枚から、お好きな仕上げ方法が選べます ご予算に合わせてお作りします 詳しくは

お支払い総額例

撮影料 11,000で計算した場合です

撮影が2テーマ (1人+家族 or 1人+兄弟)の時は、プラス 3,300 撮影が3テーマ (1人+兄弟+家族)の時は、プラス 6,600

お支払い総額例 ①

撮影料11,000+キャンバスパネル四切1枚 12,100
= 総額 23,100

お支払い総額例 ②

撮影料11,000+キャンバスパネル六切3つセット26,400
= 総額 37,400

お支払い総額例 ③

撮影料11,000+デニム台紙3面 3,520+六切2枚 11,000(5,500×2枚)
+キャビネ2枚6,600(3,300×2枚) =総額 32,120

「伝統」の重厚感と「ナチュラル」な輝きの融合

伝統を尊重する「光・構図・階調」

  • :伝統美を際立たせる柔らかな光: 学士服や袴の素材感、細やかな刺繍までを美しく浮かび上がらせるため、伝統的な絵画のように、光と影のグラデーションを緻密に設計します。厳かな雰囲気を保ちながらも、表情には優しさと温かみが宿るよう、自然光を軸に計算されたライティングを施します。
  • 構図:歴史と未来を繋ぐ視点: 伝統的なポートレートの美学を尊重しつつ、黄金比などの古典的な構図理論を基盤に、アカデミックな雰囲気と、あなたの知性や誇りが伝わる、洗練された構図を追求します。
  • 階調:深みと品格を与える色彩: 伝統的な衣装の深みのある色合いや、肌の質感を豊かに表現するために、白から黒までの階調を繊細にコントロールします。重厚感と透明感を両立させ、写真全体に知的な品格と、時を経ても色褪せない普遍的な美しさをもたらします。

ナチュラルな魅力を引き出す撮影テクニック

  • 自然な表情とポーズの引き出し: 伝統的な装いだからこそ、かしこまりすぎない「あなたらしさ」を大切にします。オーナーカメラマンとの気さくな会話や、自然なシチュエーション設定を通じて、学びの喜び、友人との絆、未来への期待など、心からの感情が溢れる瞬間を捉えます。
  • 動きの中の美しさ: ガウンを翻す一瞬、家族と語り合う姿など、単に静止したポーズだけでなく、動きの中にある自然な美しさを逃しません。これにより、写真に生命力と、その場の空気感が宿ります。
  • 個性とストーリーを尊重: 「こうでなければならない」という型にはめず、あなたの個性や、大学生活で培ったものが表現できるような、パーソナルな要素を取り入れた撮影も積極的に行います。

100年先も、誇り高く、そして温かく。

伝統とナチュラルな表現が融合することで生まれる写真は、あなたの知性と感性、そしてご家族との温かい絆を、未来へと語り継ぐかけがえのない一枚となります。

TOP