「今」をお客様「らしく」お撮りする、原田写真館 Since1969
SimpleにNaturalに…そしてArtisticに
お撮りしたいのは、「人」です! 人と人の「今」のかかわり合いや雰囲気だから、 人が引き立つようにSimpleに温かくお撮りしてます ただキレイなだけではなく、「らしさ」が感じられる一瞬 「今」を「らしく」お撮りしていきます ご家族みんなの気持ちが優しくなる写真になるように….
伝統 × Natural の撮影技法でフォーマルな中にも家族「らしさ」が感じられ
Naturalな中にも整った構図・メリハリのあるライティングを施す事で、
バランスの良い写真を撮影していきます
SimpleにNaturalに…そしてArtisticに
お撮りしたいのは、「人」です! 人と人の「今」のかかわり合いや雰囲気だから、 人が引き立つようにSimpleに温かくお撮りしてます ただキレイなだけではなく、「らしさ」が感じられる一瞬 「今」を「らしく」お撮りしていきます ご家族みんなの気持ちが優しくなる写真になるように….
自然な写真=普通にして撮る事ではありません ただ普通にしているだけでは、
写真としても普通になってしまいます
自然なんだけど、構図・光・家族みんなの表情のハーモニーが整って始めて
雰囲気のある写真となります。 決まったカタチの無いからこそ、
たくさんのシャッターを切って ご家族らしいカタチを見つけていきます。
この見つけだす力が自然さを生み出します。
その「らしさ」がより良く見えるように優しく温かい光を作り、
構図を整えていきます お撮りするのは「人」です。
「人」と「人」の愛情の関わり合いです ただキレイに写っているだけではなく、
物語が感じられる写真です
家族みんなが良い表情になるように沢山のシャッターをきっていきます。
あの日の1枚が毎日をHAPPYにしてくれる
百年先までも色褪せない新しい飾り方キャンバスパネル
撮影された自分の記念写真を見ることは、お子様自身の自己肯定感を育む上で、 良い影響を与えると言えます。
自分が主役となり、家族から祝福され、 大切に思われているという実感は、大きな自信に繋がるでしょう。
例えば、入学式の制服姿や卒業証書を手にした誇らしげな自分の写真が リビングに飾られているのを見るたびに、自分は愛され、 認められている存在だと無意識のうちに感じるかもしれません。
このような体験は、 お子様の健やかな心の成長を後押しする要素の一つとなるのです。
歩足を踏み入れた瞬間から和らいだ気持ちになって頂けるように
木のトンネル・様々な樹形の木々がお出迎えします
アンティークウッドをふんだんに使った、どこか懐かしく
開放感のあるスタジオ
ゆっくり落ち着いた雰囲気でリラックスして撮影できます
当スタジオでは、この多感な時期の繊細な表情と、未来への無限の可能性を映し出すため、「伝統×ナチュラル」の撮影技法を基盤としています。「柔らかい陰影のある写真」を追求し、「光」「構図」「階調」という3つの要素を緻密に操ることで、**あなたとご家族の「かけがえのない今」**を、最高の形で表現します。
中学・高校時代は、多くの経験を積み、自立へと向かう成長の季節です。そんな繊細で複雑な感情を写真に表現するには、**光と影が織りなす「柔らかい陰影」**が不可欠です。
繊細な陰影は、制服に宿る真面目さの中に、ふと見せる屈託のない笑顔や、友人と肩を組む自然な仕草に深みと立体感を与えます。それは、部活動に打ち込んだ情熱、受験を乗り越えた達成感、そしてご家族の温かい見守りといった、青春時代の「本質」を静かに、しかし雄弁に物語るでしょう。見る人の心に深く響く、温かく、そして力強い一枚として、時を超えて感動を呼び起こします。
1枚から、お好きな仕上げ方法が選べます ご予算に合わせてお作りします 詳しくは
撮影料 11,000で計算した場合です
撮影が2テーマ (1人+家族 or 1人+兄弟)の時は、プラス 3,300 撮影が3テーマ (1人+兄弟+家族)の時は、プラス 6,600
撮影料11,000+キャンバスパネル四切1枚 12,100 = 総額 23,100
撮影料11,000+キャンバスパネル六切3つセット26,400 = 総額 37,400
撮影料11,000+デニム台紙3面 3,520+六切2枚 11,000(5,500×2枚)+キャビネ2枚6,600(3,300×2枚)=総額 32,120