SCHOOL卒業入学
卒業・入学
卒業したその時・入学したその時の、お子様の雰囲気・ご両親様の想いを
優しく・温かくカタチにしていきます。ご家族・お子様の「今」を「らしく」
ご撮影していきます
NICE SMILE!
いい表情を引き出すために大切なこと――それは特別いい服を着ることや、かしこまって撮影にのぞむことではなく、「リラックスすること」です。その子らしい、自然でやわらかい表情を引き出すために、当写真館ではカメラマンによる雰囲気づくりやコミュニケーションを大切にしています。いい表情を引き出すために、撮影中はリラックスしていただけるようにサポート。「今」という素敵な成長の宝物を残すため、1枚1枚想いを込めてシャッターを押しています。
HISTORY AND KNOWHOW
創業以来40年、数多くの卒業・入学写真を撮影してきましたので、そのノウハウ・技術には自信があります。卒業・入学写真の撮影をお考えなら、お気軽に原田写真館へお越しください。
PHOTO GALLERY
選べる残したいカタチ
原田写真館では、人もさることながらその先である「心(ココロ)」をたくさんお撮りしたい。
デザインアルバムから、フォトフレーム、オリジナル台紙、ポスター、ポストカードまで。
大事な瞬間を、生活の一部として残すことが出来ます。
卒業・入学のよくある質問QUESTION AND ANSWER
- Q卒園記念に仲良しの友達同士で写真を撮ろうと考えています。何人ぐらいがベストですか?
- 5~8人ぐらいが撮影の事を考えるとベストです。仲良しの友達みんな一緒に写る事が大切なので、人数の事は気にされない方が良いかと思います。その人数において、なるべくお一人・お一人のお子様「らしさ」が写し込めるように努めて撮影します。人数によるマイナス面は人数が多くなるとみんなの表情をそろえるのに時間が掛かってポーズのバリエーションが減ってしまう事ぐらいです
- Q幼稚園の卒園記念撮影と小学校の入学記念撮影を一緒にしたいのですが可能ですか?
- 入学式当日は30分でのご予約となりますので、当日以外の日でしたら大丈夫です。基本撮影料は卒園・入学で\13,000となります
- Q中学校の卒業記念で撮影を考えていますが、息子が笑ってくれないと思うのですが大丈夫でしょうか?
- 思春期のお子様は、そういう傾向にありますよね
一緒に撮影に来てくれるだけエライと思っています。これも成長の過程と考えて無理に笑顔を求めるのではなく格好良い感じの写真をお撮りしていきながら、さりげなく笑顔を撮影できるように努めています。
- Q娘の高校入学記念で夏服と冬服の撮影をして頂く事は可能ですか?
- もちろん大丈夫ですよ。夏・冬の制服とバック・靴・校章などを忘れずにお持ち下さい