HALF BIRTHDAYハーフバースデイ
「ハーフバースデイ」――
それは、赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うバースデイです。昔は聞かなかった言葉ですが、最近ではハーフバースデイを祝う習慣が広まっています。 成長には個人差がありますので、寝返りが出来るようになったり・お座りができるようになった頃がカワイらしい写真がたくさん残せますよ
人の一生にこの時期にしかないお肌のプニョプニョ感
何とも言えない愛らしい仕草や表情を豊かな感覚とシッカリとした技術でお撮りします
まだ場所見知り・人見知りが始まっていない頃なので
お子様のご機嫌の良い時間に撮影時間を合わせて頂けると
笑顔いっぱいの「今」が残せます
とびきりの可愛さ、ずっと残しておきたいな
HALF BIRTHDAY
「ハーフバースデイ」――それは、赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うバースデイです。
昔は聞かなかった言葉ですが、最近ではハーフバースデイを祝う習慣が広まっています。
生後6ヶ月記念
SIX MONTHS AFTER THE BIRTH
生後6ヶ月と言えば、赤ちゃんのハイハイ期。この時期の赤ちゃんにしかない特別な愛らしい表情や仕草があります。そんな姿を写真におさめたいと思うのは、ご両親の共通の想い。とびきりの可愛い瞬間を逃すことなく、プロのカメラマンがしっかりととらえます。
ゆっくりお子様のペースで
SLOW PHOTO
写真館に行ったときに、泣いたりぐずったりしたらどうしよう......。そんなご心配は無用です。ハーフバースデイの撮影を担当するのは自身も3人の子を持つパパカメラマン。あせることなく、じっくり時間をかけて撮影。赤ちゃんがぐずっても、機嫌が良くなるのを待って最高の表情をキャッチします。はだかん坊での撮影も人気。ハーフバースデイの写真撮影をお考えなら、お気軽に原田写真館へお越しください。
PHOTO GALLERY
選べる残したいカタチ
原田写真館では、人もさることながらその先である「心(ココロ)」をたくさんお撮りしたい。
デザインアルバムから、フォトフレーム、オリジナル台紙、ポスター、ポストカードまで。
大事な瞬間を、生活の一部として残すことが出来ます。
ハーフバースデイのよくある質問QUESTION AND ANSWER
- Qハーフバースデイの撮影はいつ頃がいいですか?
- 一人でお座り出来たり、寝返りができるようになった頃が良いです この頃の動き一つ一つがどれも愛らしい時期です。座ったり・寝返りする動きの中でご撮影する事で、お子様の「今」をお子様「らしく」お撮りしていきます
- Qハーフバースデイの撮影時間帯はいつが良いですか?
- お子様のご機嫌の良い時間にご予約をお願いします
まだ人見知り・場所見知りが始まってないので、ご機嫌の良いお時間にご来店頂けると高い確率で笑顔の写真が残せます。
ご両親様にもお手伝いして貰いながら撮影を進めていく方が笑顔になる事がありますので、ご協力をお願いする場合もあります
お気に入りのオモチャを1つ2つ持って来て頂けると助かります
- Qハーフバースデイの写真の特徴は?
- お宮参り・百日祝いと赤ちゃんを撮影するタイミングはあるのですが、赤ちゃんの撮影で一番かわいらしく撮影できるのはこの時期だと想っています。
また人の一生の中でこの時期しかない赤ちゃんの肌のプニプニ感・愛らしい仕草とびっきりの笑顔が残せる撮影時期です
- Qハーフバースデイで、お勧めの撮影はなんですか?
- 裸ん坊での撮影です。ハイハイや立っちし出すと引き締まってプニプニ感が無くなってきますので、裸ん坊で「今」しかない
肌のプニプニ感を愛らしい仕草と共に残して頂けたら素敵な思い出になると思います。